この島で、心がほどける寄り道を。
Tiny House ZEN 倉橋島のまわりには、観光地とはちょっと違う、「心をゆるめる場所」が点在しています。
静かなお湯、海辺のカフェ、小さな神社。
整う旅の途中で、ふと立ち寄りたくなる、そんな場所たちをご紹介します。

「祈りを運ぶ船、記憶を刻む島」
これは「ゴザ船」。
厳島神社の神事に使われる、祈りの船。
かつてこの倉橋島には、船をつくる人がたくさんいました。
木の音と海の香りに包まれた、船大工の町。
今ではもう、最後の船大工も引退しました。
けれど、船はまだ、静かにそこに在ります。
この海とともに、生きてきた人々の記憶とともに。


「この松は、祈りの風を知っている。」
桂浜神社の参道に立つ一本の松。
海から吹く風と、人々の祈りを何度も受け止めてきたのでしょう。
枝は自由に伸びながらも、その根は深く、静かにこの地に寄り添っています。
Tiny House ZEN 倉橋島から少し歩くと、こんな木に出会えます。
心が少し、整うような時間とともに。
五感でととのう、旅の寄り道


Tiny House ZEN 倉橋島のすぐ近くに、海辺のカフェ「SLOW」があります。
ここではSUP(サップ)体験や、香ばしい炭火焼きBBQも楽しめます。
焚き火のようにゆらぐ炭の炎、潮風の香り、じゅうっと響く音、ととのう旅の途中に、五感がゆるむひととき。
整うって、こんなことかもしれません。
桂浜温泉館

海のすぐそばにある、町の温泉。源泉かけ流しのお湯に浸かっていると、海と空と時間の境目が、ゆっくりとけていきます。
日帰り入浴、サウナ、軽食スペースあり。地元の人と同じ湯に浸かる、そんな“旅の心地よさ”をぜひ。



●古民家が並ぶ近隣の散策、火山(ひやま)への登山、温水プールとジム、さらに遣唐使船の原寸大の模型展示されている博物館もあります。楽しめるポイントも多数あります!


●桂ヶ浜は、透明度の高い海に続く砂浜。松の木が並び、エキゾチックな風景です。海の駅もあり、海外からヨットでの来訪者も。

●火山(ひやま)へは麓からの軽登山、さらに自動車で頂上付近まで上がって行くことも可能。遠く、四国地方まで島々が見渡せます。


●夕景スポットが多く、倉橋島に宿泊すればこその感動ポイントがあります。


●倉橋は、万葉集にも謳われた古い場所。歴史を感じさせる古寺があり、桜が美しい。



●倉橋の海の駅から出航する「海の灯台夕暮れクルーズ」が週末にあります。運が良ければスナメリという小さなクジラに出会えます。
下記参照ください。
スモールリゾートとしての倉橋
「Tiny House ZEN 倉橋島」 の周辺には、徒歩圏内に 温泉施設、カフェ、和食処、レストラン、スーパーマーケット、SUPレンタル、シーカヤック、温水プール、長門の造船歴史館、ロールスロイス博物館などが揃い、自然に囲まれながらも便利に過ごせる環境が整っています。また釣り船、夕景クルーズツアー(週末のみ予約制)もあります。車で10数分でシュノーケリング体験(夏季のみ)や、着物ミュージアムそして酒蔵があります。
また、歴史を感じる古い街並みや、桜の美しいお寺もあり、のんびりと散策を楽しむのもおすすめ。
天気の良い日には、「火山(ひやま)」への軽登山もでき、瀬戸内海の絶景を望むことができます。
連泊にもぴったりな、心地よい滞在をお楽しみください。