運営会社

Reconnect with nature(自然と再びつながる)」

届出・登録番号

旅館業法の許可番号 | 呉市保健所 | 呉保生指令第3014号

運営会社:コノマツ

代表者:此松武彦
本社:東京都杉並区今川4-8-21
営業所:広島県呉市音戸町坪井1-2-18 音戸イロリバHOUSE内

タイニーハウスという選択

この自然と一体感を持たせるために、小屋の建物にして、内と外の境界が曖昧になります。

Tiny House ZEN(タイニーハウス禅)で非日常の時間をお楽しみください。近隣に楽しい施設もあります。

Purpose

宿の経営ではなく、“心の文化”を育てること。
Tiny House ZEN 倉橋島が目指すのは、単なる宿泊施設ではありません。
私たちがつくりたいのは、「人の心に残る風景」です。

滞在された方が、帰路についた後も、ふとあの光、風、波の音を思い出し、心が静まり、深い安心を感じられるような記憶を。

その“記憶の癒し”こそが、Tiny House ZEN の存在意義であり、使命です。

代表者プロフィール:
フリーランスライターとして、地方創生に関わる事例を多く取材し、インバウンドにも造詣が深い。かつてインバウンドのポータルサイト「やまとごころ.jp」の編集長を務め、地方にいかにインバウンドを送客するかが課題に感じ、実践をしている。西荻窪の自宅で民泊をスタートし世界中のゲストを迎えている。

メッセージ

東京で生まれ育った私が倉橋島に出会ったのは、「ひろしま里山ウェーブ」というプロジェクトを通じてでした。
桂ヶ浜の多島美を目にした瞬間、ただ海を眺めるだけで心が深くほどけていくのを感じたのです。

瀬戸内を歩くなかでも、これほど昔の姿を残す場所は多くありません。
風も、鳥の声も、遠くの島影も、ただそこにあるだけで「ここにいていい」と語りかけてくれる。

その景色に支えられ、私は「このままでいい」と思えるようになりました。
自然に寄り添い、余計なものを持たない――まさにミニマルライフの原点です。

だからここでは、特別なことをしなくてもいい。
ただ過ごす中で、“やさしい気づき”が訪れることを願っています。